不動産賃貸仲介業者の役割と知られざる努力について
コロナ過の影響を受け、ライフスタイルを変えていこうと考える方も少なくありません。
そのうえで、毎月の固定費として大きい家賃を見直す方が増えてきました。
賃貸物件を契約するうえで、ほとんどの方が不動産賃貸仲介業者に依頼をしてお部屋探しをすることになります。
不動産賃貸仲介業者の役割を詳しく知っているという方は少ないのではないでしょうか?
今回はこの不動産賃貸仲介業者の役割にスポットを当てていきます。
不動産賃貸仲介業者の役割と知られざる努力について
不動産賃貸仲介業者の役割
不動産賃貸仲介業者は、お部屋を探されているお客様のご条件に合ったお部屋を紹介し、契約してもらい引っ越し日当日に不自由なくお部屋の鍵をお客様へお渡しするまでが主な業務となっております。
一見簡単に見えるこの作業ですが、実は、奥深く少し間違えると大きなトラブルにも発展していくため、細心の注意を払いつつ行動しています。
物件を所有している大家さんから不動産賃貸仲介業者へ「お部屋を借りてくれる人を探す」役割を依頼していることで、一般のお客様は簡単にお部屋を探すことが出来、またトラブルなく契約を締結することができます。
お部屋を借りる際、大家さんとお部屋を借りる借主を結び付けていくのが私たち不動産仲介業者の役割でもあります。
昔は、大家さんと一般のお客様が不動産賃貸仲介業者を通さず、契約をしていたケースがほとんどでしたが、最近では、大家さんや一般のお客様は適時更新されていく法律の改正を詳しくご存じではない方がほとんどで、昔のままの契約書を引用し、契約を締結して退去時にトラブルに発展しているケースを多々経験してきました。
大家さんや一般のお客様がトラブル無く平穏に過ごしているのは、我々不動産賃貸仲介業者が法律の下、双方に利害が一致するよう契約へ進めているからなのです。
私たち不動産賃貸仲介業者はどこで利益を得るかと言うと、契約時に大家さん又は借主からいただく仲介手数料がとても大切な収入源となるのです。
最近、SNS等で仲介手数料無料や仲介手数料キャッシュバックといった広告を出している不動産会社をよく目にするようになりました。ですが、それでは薄利多売となり、業界全体を通してみるとマイナスにしかならないなぁと思います。それでも自分が良ければ市場を壊してもよいと考える不動産業者は少なくありません。仲介手数料が収入源ともうしました。この手数料を取らないと言っている不動産会社は何で収入を得ているのでしょうか?見積をもらってみてください。本来必要のない不明瞭なお金が明細に載っている可能性があります。
お客様がトラブル無く、お部屋を借りるためには、私たち不動産賃貸仲介業者の協力が必要不可欠となっています。そのうえで、それを良いことに大家さんやお客様を食い物にしている不動産会社があることも事実です。お部屋探しをするのにまず優良な不動産会社探しから始めないといけない時代になりました。
不動産賃貸仲介業者の知られざる努力
賃貸物件を探すとき、昔はコンビニ等で売っている住宅情報誌を購入することで情報をあつめていましたが、昨今ではインターネットが普及し、賃貸情報検索サイトを利用する人が多くなりました。
賃貸情報検索サイトには、さまざまな物件情報が掲載されており、希望条件を入力することで、希望のお部屋を絞り込みお部屋を探すことが出来るようになりました。
お客様が何気なく探しているこの検索サイトですが、実は私たち不動産賃貸仲介業者の日々のたゆまぬ努力のたまものなのです。
賃貸物件検索サイトにたくさんの物件が掲載されていますが、これらは私たち不動産賃貸仲介業者が、何百何千件という数の物件の中から、ひとつずつ大家さんとやり取りをして、室内の間取り図を作成したり、室内の写真を撮ったりしてお客様のお部屋探しをサポートしているのです。
また、お客様のお探しの条件を拝聴した後で、こんなお部屋が合うんじゃないか?とひらめきが出るよう、私たちは日々室内の見学や写真撮りの手を緩めません。そういった日々の努力があるからこそ、お部屋探しでご来店いただく際に、最良のお部屋のご提案が出来るようになるのです。
建物毎に大家さんも異なることから、契約のトラブルにつながるケースも未然に防ぐべく、弁護士へこういったときはどうしたらよいか?こういった文言の特約が入った場合、どちらかに不都合な契約にならないか?など日々勉強会もしており、不動産に関する知識も日々つけていっております。
また、物件の引き渡し日より前に室内チェックに行き、補修箇所のやり残しがないか?お客様に鍵を渡したあとに、なにかクレームになりそうなことは無いか?等、鍵を渡す前に事前にチェックをしたうえで、お客様に鍵を渡すなど、見えないところでの知られざる努力があります。
お客様が快適に引っ越しが出来るように契約をスムーズに行うためにも、私たち、不動産賃貸仲介業者の存在は重要です。
賃貸ブログ一覧
-
2025/04/01 ランドマーク宮町|八尾市宮町にあるペット飼育可能☆1LDK|単身様におすすめPt90
-
2025/03/24 インカウンター|東大阪市吉田にある築浅!ウォークインクロゼット完備!の2LDK|新婚様・ファミリー様におすすめPt90
-
2025/03/20 ヴェルデブリッサⅢ|八尾市東山本町にある新築!最新設備満載!1LDK|単身様・新婚様におすすめPt90
-
2025/03/14 KTIレジデンス志紀|八尾市弓削町にあるウォークインクロゼット完備☆ネット使用料無料の1LDK|単身様におすすめPt90
-
2025/03/11 フジパレス河内山本ノース|八尾市山本町にある新築☆白基調のおしゃれな1K|単身様におすすめPt95
-
2025/03/06 エヌエムキャトフヴァンセット|柏原市今町にある徒歩2分の好立地1LDK|単身様におすすめPt90
-
2025/02/26 エスリード八尾本町|八尾市本町にある分譲賃貸!八尾小学校・成法中学校校区内!3LDK|新婚様・ファミリー様におすすめPt95
-
2025/02/21 KTIレジデンス|八尾市相生町にあるウォークインクロゼット完備の1DK|単身様におすすめPt95
-
2025/02/18 セントマーガレットハウス|八尾市安中町にある収納充実!広々リビング!2LDK|新婚様・ファミリー様におすすめPt90
-
2025/02/16 メゾンアオクロ|八尾市安中町にあるペット飼育可能な1LDK|単身様におすすめPt90
不動産コラム一覧
-
2024/01/24 「遺言の書き方:エキスパートが教える10のステップ」
-
2024/01/21 「家族に不動産を安全に信託するステップバイステップガイド」
-
2024/01/20 「任意後見人制度の全ガイド:利点、手続き、そして注意点」
-
2024/01/19 「2024年からの新ルール:相続登記の義務化を徹底解説」
-
2024/01/13 「八尾市 空き家」を放置していると税金が上がる!?
-
2024/01/11 リースバック契約完全ガイド:スムーズな引き渡しまでのステップバイステップ
-
2024/01/10 ”リースバックの仕組みとメリットを徹底解説”
-
2024/01/09 「50代60代向け生前贈与のデメリット:検討すべきリスクと注意点」
-
2024/01/08 「生前贈与のメリット:財産の有効活用と相続税対策」
-
2024/01/07 「50代60代の賃貸オーナー必読!インボイス制度で知っておくべきこと」